産後ママのための嬉しいシステム 産後1か月は医者が家に来てくれる!

産後ってたとえ安産だったとしても体が回復しきってない上に慣れない赤ちゃんの世話もあるので中々大変ですよね。そんなママたちに嬉しいシステムがロシアにはあります。

なんと、産院を退院してから赤ちゃんが1ヶ月になるまで、小児科医や看護師が家に様子を見に来てくれるんですよ。地域によって多少差はあるかと思いますが、我が家の場合はこの地域担当のお医者さんとナースさんが週に1度ずつ来てくれています。

時間も曜日もバラバラだけど、わざわざ病院に出向かず済むのは本当に助かります(*゚∀゚)

来た時にしてくれることは、服を脱がせて全身チェックと聴診器での心音確認。あとは何かこちらがわからないことがあれば教えてもらえます。

検診で病院に行く時にはこの先生のところに行くことになるので、事前に顔見知りになれるのも嬉しいです。

子供が1ヶ月になったら小児病院で検診ですが、今はインフルエンザが大流行中だから、我が家はしばらく様子見かな〜

コメント

このブログの人気の投稿

【生活のロシア語】化粧品、ロシア語でどう言う?(スキンケア編)

ロシアの伝統的な冬の靴とロシアの靴のサイズ

アルビノ当事者が書く アルビノについて 第7弾 アルビノと就職活動