自己紹介

パスポート更新 + 別名併記

2012年6月7日更新

※ロシアを含め、性別によって苗字が変わる国の方と結婚する予定の方は 夫婦別姓を採用することを強くお奨めします。別名併記を採用したことにより実際に起こったトラブルについては こちらをお読みください。



 過去の記事

今日は相方と日本への婚姻の報告と警察証明の申請、そしてパスポートの更新のためにモスクワにある在ロシア日本大使館に行ってきました。

ロシアでは夫の名字を選んだ私ですが、大使館の人のアドバイスにより日本の戸籍の名字はいじらないことにしました。

・◆・◆・◆・◆・

ロシアには名字に男性形、女性形、中性形が存在します。

男性形・女性形はそれぞれの性別により使い分けられ中性形は男女どちらにも用いられます。

例えば
Путин (Putin)は男性形。
プーチン元大統領、男の人ですよね。

ではプーチン元大統領の奥さんの名字は???
Путина (Putina)プーチ

男性と女性で名字が若干違うのです!!!

でも男女で名字が同じ場合もあって、それが中性形の名字。
特徴は O で終わるとこ。

例えば
Плющенко (Plushenko)プルシェンコ
フィギアスケートのプルシェンコ選手の場合は
奥さんの名字も
Плющенко (Plushenko)プルシェンコ

とまぁ前置きが長くなりましたが、
ロシアには3タイプの名字があると言うことです

・◆・◆・◆・◆・

日本の法律では、結婚して名字を統一する場合は、一字一句同じ名字にしなければなりません。

山田さんが田中さんと結婚して、「私は間を取って山中になるわ」ということはできないということです。

つまり、男性形の名字のロシア男性(例:Morozov)と結婚して日本の戸籍の名字を変えるとなると、女性形の名字(Morozova)は夫の名字と違うので登録はできず、夫とまったく同じ名字であるMorozov で登録することになります。

この場合、日本で何か公式な書類を作成してロシアに持っていったた際に「こっちで登録さえてる名字と違うやんけ」とイチャモンをつけられる可能性があります。

ではどうするのか????

そこで登場するのが別名併記という裏技です。
(別に裏技ではなく公式のものですが・・・)

別名併記とは、外国での名字などをカッコ書きでパスポートに記載できるシステムのことで
Hanako Yamada (Morozova)
のような表記になります。

手続きは簡単で、パスポート更新時もしくは記載内容変更時に別名併記用の書類を1枚書くだけです。

申請の際には結婚証明書などの綴りが確認できる書類も必要となりますので、他の申請書類と一緒に忘れずに持っていきましょう。

ただし、別名併記はあくまで便宜上のものなので、ICチップには記載されないそうです。

コメント

  1. ロシア人との国際結婚を考えいるのでとっても参考になりました★ありがとうございます。婚姻届はどのように書きましたか?

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます!
      婚姻届けについては、日本の戸籍はいじらなかったので、所定の申請書の内容に従って情報を埋めていくのみです^^敢えて何か書くとしたら、日本国籍者である私が戸籍の筆頭者になったことぐらいでしょうか…(笑)

      削除

コメントを投稿